英国・五輪選手ユニフォームの話題
今年2012年のオリンピックは、7月27日から8月12日まで、パラリンピックは8月29日から9月9日まで、英国・ロンドンで開催される。
少しだけ、イギリスのことを勉強しておこうと思う。
最近、開催国、イギリスチームの選手用ユニフォームが
発表された。
デザイナーは、ステラ・マッカートニー(Stella McCartney)だが、元ビートルズのポール・マッカートニーの次女だ。
このユニフォームのデザインは、イギリス国旗のユニオンジャックを取り入れているが賛否両論あるそうだ。
さて、「イギリス」は正式国名を[United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland]グレートブリテン及び北アイルランド連合王国といい、「イギリス」という名称は、イングランド(アングル人の国の意)のポルトガル語「イングレス」が、日本に定着したもので世界には通じない言い方だ。
そして、英国の国旗「ユニオン・フラッグ」は、「ユニオン・ジャック」とも言われるが、鑑艇の船首旗竿に掲げたことから、このように呼ばれるようになった。
「ジャック」とは、船の舳につける小さな旗のことを指し、「ユニオン・フラッグ」は1人の君主の統治下に3か国(イングランド、スコットランド、アイルランド)の紋章を象徴しており、「ユニオン・フラッグ」にある紋章は3人の守護聖人の十字だそうだ。
ところで、このユニフォームのデザインが、ある国に偏り過ぎていると批判の声もあるそうだ。
近く一般にも売り出されるそうだが、果たして売れ行きはどうだろうか。
偏っているのはどの国かは、デザイン全体の色使いを見れば分かる。
これは、ステラ・マッカートニーさんは意識してのことか。
| 固定リンク
「紹介しておきたい話」カテゴリの記事
- 狩野川台風並みの台風19号が接近しています(2019.10.11)
- マスコミが報じない「関西生コン」(2018.09.24)
- 大阪なおみ選手が立川入り(2018.09.14)
- トランプ大統領の真珠湾発言に想う(2018.09.04)
- スパイ、ゾルゲ~尾崎秀実~近衛文麿(2018.09.01)
コメント